楽天経済圏

【楽天市場のSPU 攻略法】メリットやデメリット、ポイントアップする際の注意点も徹底解説

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 楽天市場の SPU がお得だって聞くけど、どうお得なの?そもそもSPUって何
ママ
 どうやって使ったら最大限お得に使えるの?
ママ

こんな疑問に対して、お答えしていきますね。

 

この記事を書いている人:ぽむこ 節約やお金を増やすことが大好きな、30代3歳子持ち主婦。

がんばらないズボラな節約」をモットーに、10年前と比べ、年間100万円以上もの「家計のムダ」を浮かせることに成功

会社員の頃の友人に「どうやってそんな余裕で生活できているの?」 と聞かれたことから、ブログやYoutubeで発信をはじめる。

「ズボラ主婦でも、頑張らずに貯金を増やせる方法」を発信中。 事業主の顔も持つので、「マーケティング目線」で「世の中のお得」をシェアします^^

youtubeでの解説はこちら

 

ぺちまま

楽天市場のSPUは、

「一度設定さえすれば、勝手に楽天市場でお買い物する時にお得になる」ので、ズボラ貯金には、本当にうってつけです。

 

お話しするポイント

ここでお話していく内容を、ざっくりまとめるとこんな感じ。

  • 楽天市場の SPU を使って どうやってポイントを貯めていけばいいのか?攻略法をまずは、お話しした上で、

  • ポイントアップをさせるときに、気をつけておきたい注意点

  • 楽天市場の SPU でポイントアップを達成するために、楽天のどのサービスを使えば、本当にお得になるのか? 

この3点について解説をしていきたいと思います。

ぺちまま
この記事を最後まで見ていただくと「SPUってこんな仕組みだったのか!」 という今までの謎が解けて、ズボラさんでも何もしなくても、勝手にポイントを貯めて行けますよ^^

 

【楽天市場の SPU攻略】SPUって何?どうやって使うの?

そもそも楽天の SPU って、聞いたことはあるけど、仕組みがよくわからない」んだけど…。
ママ

 

SPUというのは、「スーパーポイントアッププログラム」の略で、楽天経済圏のサービスを使えば使うほど、楽天市場でお得にお買い物ができるサービスのことです。

 

 

【楽天SPUの攻略法】これを意識すれば、勝手にポイントが貯まる!

ぺちまま
 といっても、ちょっとイメージがつきにくいと思うので、具体的にどうやって「ポイントが貯まりやすくなる」のか、見て行きますね。 

 

楽天市場のSPUポイント UP するためには、現時点で以下のサービスを使う必要があります。

[st_af name="rakutenafi1"] +1倍
[st_af name="rakutenhikari1"] +1倍
[st_af name="rakutencard1"] +2倍 
[st_af name="rakutencardpremium1"] +2倍
楽天ゴールドカード +2倍(2021年4月終了予定)
楽天銀行 +1倍
楽天の保険 +1倍
楽天でんき +0.5倍(2021年6月終了予定)
[st_af name="rakutensyouken1"] +1倍
[st_af name="rakutentravel1"] +1倍
楽天市場アプリ +0.5倍
[st_af name="rakutebooks1"] +0.5倍
楽天kobo +0.5倍
楽天Pasha +0.5倍
楽天ファッション +0.5倍
楽天TV・NBA  +1倍(2021年4月終了予定)
楽天ビューティ +1倍

以上の、SPU一覧に載っているサービスを使っている場合、使えば使うほど、楽天市場での買い物で、たくさんポイントバックがされます。

ぺちまま

例えば楽天モバイル を使ってるだけで、楽天市場でのお買い物が「+1倍」になる、ということです。

 

つまり、同じログイン ID から申し込んでたら、勝手に SPU のポイントアップされていて、

楽天モバイルを持っているだけで、勝手に楽天市場での買い物が2倍になるんですね。

 

例えば、 5000円のおしりふきを買った時に、

自動的にポイントが4.5倍になるので、私たちは何の設定もしなくても楽天の方で勝手に設定をしてくれて、勝手にポイントが240ポイントも入るということですね。

こんなに「ポイントが貯まるシステムがある」なんて、知らなかった!
ママ
ぺちまま
確かに、Amazonとかで普通にクレジットカードで買ったら、そもそもポイントがつかないものも多いし、クレジットカードのポイントがついても、大体1%(この例で言ったら53円)しかつかないので、

楽天は、このSPUでポイントアップさせることによって、楽天市場で、「何もしなくても、ポイントがざくざく貯まるお買い物ができる」これが、SPUの最大の特徴であり、メリットだね。

 

こんな風に SPU というのは、「何も考えなくても」「楽天経済圏に移行しただけで」ポイントがどんどん貯まっていくので、「お得」

 

ではあるんですが、

 

ポイントアップを考える時に、実は、注意点があります。

ぺちまま
 この注意点を知らないと「ポイントを取り逃がして しまった〜」ということにもなりかねないので、次の章もしっかり読んでみてね↓

 

【楽天市場のSPU攻略】ポイントアップする際の注意点

お得に見えるSPUなんですが、実は、ポイントアップするときの注意点が、3つあります。

SPUの注意点3つ

  1. SPUは「期間限定ポイント」がメイン
  2. ポイントアップには上限」があるので注意
  3. 改悪される場合も SPUのポイントアップで、いらないサービスを手続きすると本末転倒

それぞれ詳しく解説していきますね。

 

攻略① SPUは期間限定ポイントがメイン

まず一つ目の注意点は、「SPUで、ポイントアップされるポイントについては、期間限定ポイントがメイン」ということです。

ぺちまま
「どのサービスを使ってポイントアップされるか」にもよりますが、スーパーポイントアッププログラムでポイントアップされたポイントは、期間限定ポイント」で、「早く使わないといけないポイント」であることが多いです。

期間限定ポイントの使い道

 

期間限定ポイントっていつまで使えるの?
ママ

ここでもらった「 SPU の期間限定ポイント」は、「付与月の翌月末日23時59分まで有効」となっています。

ぺちまま
期限としては余裕があるかなとは思うんですが、もらったら使い忘れないように注意して下さいね。 

 

攻略② SPUのポイントアップには上限があるので注意

次の「SPUを利用するときの注意点」2つ目は、 「ポイントアップには上限がある」ということです 。

 

もし、あなたが通常会員だとしたら、「月5000ポイントが上限」となります。

例えば、 「SPU のポイントを10倍」達成したとして、 楽天市場で、10万円以上の買い物をしても、「SPUのポイントが5000ポイントしかつかない」ということです。 

 

ぺちまま
 ふるさと納税で10万円以上の買い物をしたりしてたら、自然と会員ランクが上がって、ダイヤモンド会員あたりになるかと思いますが、

まだ通常会員の方は、SPUのポイント up があるからと言って、あまり大きな買い物をしないように気を付けたいところですね。

SPUの「ポイントアップの上限に気をつけたい人」とは?

ちなみに、どういう場合に、ポイントアップの上限に気をつけたらいいの?
ママ

 

どういう人が、「SPUのポイントアップ上限」に気をつけないといけないかというと、

  • 楽天経済圏を利用し始めたばかりで、会員ランクがまだ上がっていない人
  • 始めから、SPU目的で、高額な商品(5万円〜10万円)を楽天市場で買い物をしようとする

のは、少し注意が必要です。

 

ぺちまま
例えば、「楽天市場でふるさと納税を一気にやろうと思っている方」は、気をつけてください。

【月間獲得上限】会員ランク別詳細は次のとおり

 

  • ダイヤモンド会員様:15,000ポイント
  • プラチナ会員様:12,000ポイント
  • ゴールド会員様:9,000ポイント
  • シルバー会員様:7,000ポイント
  • その他会員様:5,000ポイント

 

攻略③ 【改悪される場合も視野に入れておこう】 SPUのポイントアップで、いらないサービスを手続きすると本末転倒

最後にSPU攻略をするにあたって、気をつけて欲しいのが、「SPU 目的」で楽天サービスを利用しすぎるると、逆に損になることもあるということです。

 

例えば、

❌「 楽天ブックスでは、月一回1注文1000円以上買い物すると0.5倍になるのか。

じゃあ、楽天ブックスでお買い物しよう」

ママ

という考えは、あまりオススメできないということです。

なぜかというと、「SPUの条件を達成するため」に、「そこまで必要のないもの」を買うと、本末転倒になってしまうからですね。

 

 

では、楽天市場の SPU をどうやって使うのが賢い攻略法かというと、「あくまで出来る範囲で、SPUのポイントアップを狙う」ということです。

例えば、

美容院に行きたい!

今までホットペッパーで予約してたけど、楽天ビューティーで美容院を探してみようかな。

楽天ビューティーの方が、美容院が安かったから、お得だし予約してみた。

ママ

という風に。

こんな風に「あくまでできる範囲で」を守って、ポイントを貯めていくようにすれば、賢くポイントを貯めていくことができます。

 

「SPUで無理にポイントアップを狙ってはいけない」もう一つの【必ず知っておきたい】理由

「SPUで無理にポイントアップを狙う必要がない」理由は、実はもう一つあるんです。

 

それは、

SPU のポイントアップがいきなりなくなってしまう😱

ということが、楽天サービスを使っていると、よく起こるからです。

 

 

例えば、「楽天でんき」は、現在「加入&利用で+0.5倍の SPU」 と設定されています。

ただし、2021年6月1日に「楽天でんきはSPUの対象外」となってしまいます

また、「楽天でんき」以外にも、「楽天ゴールドカードが、SPU+2倍に改悪」さてしまう予定です。

こんな風に、「SPUの条件を達成するため」に、「必死に楽天サービスに申し込んだ」にも関わらず、後で「いきなり対象外となって、ポイントがたまりにくくなった」ということが、楽天サービスにはたまにあるんですね。

 

ですので、「SPUにあるから、妄信的にサービスを申し込もう」ではなくて、

他のサービスと比べてもお得だし、SPUでもポイントアップできるから(最悪 SPU がなくなってもお得かどうか)」という観点でも、楽天経済圏のサービスを選ぶようにしてみてくださいね。

ぺちまま
上記のことを注意しながら、SPU攻略を狙っていけば、損する事はなくなるはずです

 

【楽天市場のSPU攻略】どのサービスを使ってSPUアップさせるのがおすすめか?

でも、SPU攻略のためのサービスってたくさんあって、楽天のどのサービスがが本当にお得なのか、どれを選んだらいいのか分からないんだけど・・・?
ママ
ぺちまま
じゃあ「楽天経済圏でうまくポイントを貯めて行くには、最低どの楽天サービスを使ったら、(SPUが最悪なくなっても)お得になるのか」について、簡潔に結論から伝えるね。

 

ぺちまま
SPUがなくなっても、まだまだ「旨み」のある、楽天経済圏のサービスは以下の5つです。
  • [st_af name="rakutenafi1"](+1倍)
  • [st_af name="rakutencard1"](+1倍)
  • 楽天銀行+楽天カード(+1倍)
  • [st_af name="rakutensyouken1"](+1倍)
  • [st_af name="rakutenitiba1"]アプリ(+0.5倍)
ぺちまま
証券については抵抗のある方もいるかもしれませんが、楽天証券はポイントで投資ができるので、比較的とっつきやすいかなと思います。

 

ぺちまま
上記の「サービスを使っているだけ」で、SPUポイントが勝手に+4.5倍になります。

楽天会員なだけで、「1倍」のポイントなので、 つまり楽天市場で買うと「何もしなくても、SPUで勝手にポイントアップがされて、5.5%のポイントバックがもらえる」ということですね。

1万円分の日用品を「楽天市場で買うようにしただ」けで、550円分のポイントがGETできます。

SPUの威力って本当に凄いのね!!
ママ
ぺちまま
ここでお話ししたのは「楽天経済圏に入るなら最低限使っておきたいサービス」だよ。

さらに、楽天トラベル 、楽天ビューティー、楽天ブックスも必要に応じて 使っていくと、さらに楽天SPU でポイントアップがされて、「何もしなくても勝手に」楽天ポイントがざくざく溜まっていくよ。

これこそ「ズボラ貯金」の第一歩だね!

ぺちまま
「なぜ楽天経済圏に入るなら、これらのサービスがおすすめ(必須)なのか」は以下で解説しています。

【楽天市場】SPU攻略についてのまとめ 

「楽天市場のSPU攻略法」まとめとしては、「SPUのポイントアップを目指して、SPU一覧にある楽天サービス」をできるだけ使っていこう

ぺちまま
寝ていても「勝手に」 SPU でポイントアップがされて、楽天市場で、お得にお買い物ができるからね^_−☆

 

ただ、「SPUで狙った方がいいもの」「狙わなくてもいいもの」があって、「SPUを上げるために、無理に楽天サービスを使う必要はないですよ」ということでした。

 

  • [st_af name="rakutenafi1"](+1倍)
  • [st_af name="rakutencard1"](+1倍)
  • 楽天銀行+楽天カード(+1倍)
  • [st_af name="rakutensyouken1"] (+1倍)
  • [st_af name="rakutenitiba1"]アプリ(+0.5倍)

あたりは、万が一SPUがなくなったとしても、他のサービスと比べて、相当うまみは大きいところになります。

 

ぺちまま
楽天経済圏を最大限活用して、損したくない!」という方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。

 

-楽天経済圏