楽天経済圏

楽天経済圏に移行する弱み・デメリットは?楽天ユーザーが注意点も含めて7個解説

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「楽天経済圏って入るとお得になる」って言うけど、なんだかまだまだ信じられないなぁ〜。デメリットは無いのか、気になる

ママ

こんな方の疑問にお答えして、この記事では「楽天経済圏のデメリットや弱み」について、お話しをしていきたいと思います。

 

この記事を書いている人:ぽむこ

節約やお金を増やすことが大好きな、30代3歳子持ち主婦。

がんばらないズボラな節約」をモットーに、10年前と比べ、年間100万円以上もの「家計のムダ」を浮かせることに成功

会社員の頃の友人に「どうやってそんな余裕で生活できているの?」 と聞かれたことから、ブログやYoutubeで発信をはじめる。 「ズボラ主婦でも、頑張らずに貯金を増やせる方法」を発信中。

事業主の顔も持つので、「マーケティング目線」で「世の中のお得」をシェアします^^

youtubeでの解説はこちら

 

実は楽天経済圏を盲信しすぎると「損」してしまうことも…

まず結論からお伝えすると、楽天経済圏は「ズボラ貯金」するには、一旦放置しておいたらポイントがどんどん貯まっていくので、すごくありがたい経済圏ではあるなんですが、

あなたが想像されている通り、実は、デメリット」だったり「弱み」も結構あったりします(;;)

 

ぺちまま
 ただ、逆に今からお伝えしていく「デメリット」や「弱み」を知りつつ、楽天経済圏とうまく付き合っていけば、損せずに、楽天サービスを最大限お得に使っていくことができますよ

 

楽天経済圏に移行するときに、気をつけておいてほしいデメリットは、ざっくり言うと、7つ。

  1.  楽天ポイントには有効期限がある
  2.  楽天市場でもらえるポイントに上限がある
  3.  エントリーしないともらえないポイントがある
  4.  「条件」のあるキャンペーンに注意
  5.  メールがたくさん来る
  6.  Amazonなど、他のサービスのほうが安価で商品を購入できる場合がある
  7.  楽天経済圏は気づかないうちに改悪される場合がある

順番に、解説していきますね。

ぺちまま
特に最後のメリットは「楽天経済圏に入るなら絶対に覚えておきたいデメリット」です。 

 

楽天経済圏の弱み・デメリット① 楽天ポイントには有効期限がある

まず一つ目の楽天経済圏デメリット(注意点・弱み)は、「楽天ポイントには、有効期限がある」という事です。

 

楽天市場でお買い物をして、楽天ポイントをなんとなくもらっているけど、

「知らないうちに、期間限定ポイントがなくなってしまっていた😱」

「期間限定ポイントが、なくなっていることすら気付かなかった😱」

ということは、なかったでしょうか?

 

ぺちまま
実は、楽天ポイントの有効期限って、気づかないうちにしれっとなくなっていたりするので、注意です。

「そもそももらえるポイントが、期間限定ポイントなのか、通常ポイントなのか」は、ポイントをもらうときに、確認しておいたほうがいいですね。

 

では、どんな時に「通常ポイント」ではなく「期間限定ポイント」になるのかというと、例えば、

  • 楽天市場の「スーパー DEAL」 などでお買い物した時、
  • 楽天トラベルで「期間限定ポイントアップ」を利用した時、
  • 「キャンペーンにエントリー」した時
  • SPUでポイントアップした時など

こんな時に、ポイントが「期間限定ポイント」となります。

 

 

ポイントの有効期限を切らせないために何をすればいいのか?(楽天ポイント(期間限定ポイント)の確認・管理方法)

私ズボラだから、期間限定ポイントいつの間にかなくしそう…。

何かポイントの有効期限を切らせないために、できる事はないの?

ママ

 

ぺちまま
2つの方法があるよ!好きなやり方で、期間限定ポイントを執行させないように注意しよう!

楽天の期間限定ポイントを失効させないための方法

  

  • 楽天PointClub(ポイントクラブ)を、週に1回ぐらいはチェックしておく(1秒でチェックできるので、めちゃ簡単です)

  • 楽天PointClub(ポイントクラブ)アプリをダウンロードし通知機能を使う(ポイントの獲得の、翌日/失効の前日にお知らせを受け取ることができます)

 

 

 

「期間限定ポイントを管理しきれない」という方は、「楽天ポイントクラブ」をダウンロードして使うのがオススメです。

ぺちまま
スマホのアプリにも「楽天ポイントクラブ」があるので、まだダウンロードしてない方はダウンロードして通知しておくと、ズボラさんでもポイントを失効させずに済むよ。

 

楽天経済圏の弱み・デメリット② 楽天市場でもらえるポイントに上限がある 

楽天経済圏の2つ目のデメリットや弱みとしては、「楽天市場でもらえるポイントには、上限がある」ということです。

ぺちまま
楽天市場でお買い物をすることによって、SPUやお買い物マラソンなどでポイントが、ザクザクつくんだけど、実は「ポイント獲得」には、上限があるんです。

 

注意して欲しい「上限」は2つあります。

それは何かと言うと、

  •  イベントでもらえるポイントに「上限」がある
  • 会員ランクによって、月にもらえるSPUポイント獲得に「上限」がある

ということです。

簡単に解説していきますね。

 

 イベントでもらえるポイントに上限がある

例えば楽天市場で、普段よりお得に買えるイベントに、「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」というものがあります。

ぺちまま
「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」は、「たくさんのお店で買えば買うほどポイントアップしやすくなる」イベントなのですが、実は上限があって、

「買いまわり」による上限ポイントは、「10000ポイント(7000ポイント)」になるんです。

 

注意ポイント

2020年までは、「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」とも「上限は10000ポイント」でしたが、2021年の「お買い物マラソン」では、上限が7000ポイントになりました。

このように「上限ポイント数」は、イベントの時々によって、変化する可能性もあるので、注意してください。

 

「会員ランク」によって、月にもらえる「SPUポイント獲得」に上限がある

そして実は、「会員ランク」によって、月にもらえる「SPUポイント獲得」に上限があるという所も、注意が必要です。

メモ

SPUとは=楽天市場でお買い物をするときに、楽天サービスを使っていたら、自動で優遇ポイントになる制度のこと。

 関連記事>>  【楽天市場のSPU 攻略法】メリットやデメリット、ポイントアップする際の注意点も徹底解説

 

それぞれの楽天会員別に、どれぐらいが、ポイント獲得の上限かと言うと、

SPU会員ランク別獲得ポイント上限

  • ダイヤモンド会員:15,000ポイント
  • プラチナ会員:12,000ポイント
  • ゴールド会員:9,000ポイント
  • シルバー会員:7,000ポイント
  • その他会員:5,000ポイント
ぺちまま
まだ会員ランクが上がっていないうちは、上限ポイントが低めに設定されているので、注意してくださいね。

 

楽天経済圏の弱み・デメリット③ エントリーしないともらえないポイントがある

次に楽天経済圏に移行するときに、気をつけてほしいのが、「エントリーしないと、ポイントがもらえないことがある」ので、注意してください。

 

例えば、どういうものが「エントリーしないと損になってしまう」のかというと、「楽天サービスに新規で申し込みをする時」などです。

 

例えば、あなたが楽天モバイルを契約したいと思った時、何も考えずにトップページだけ見て契約すると、実はもったいなくて、

楽天カードを持っているなら、楽天カードの専用ページ(e-navi)の中に、「楽天モバイル契約で2000ポイントキャッシュバックのエントリーページ」などが隠れていたりもします。

 

ぺちまま
ちなみに楽天モバイルのエントリーページは、以下にまとめたので、参考にしてみてください

 関連記事>>  【最新版】楽天モバイルアンリミットを1番お得に契約する裏技・キャンペーンまとめ7連発【9500円ポイント損しないために。紹介コードよりもお得】

 

新しく楽天サービスを使う時は、隠れてるエントリーページがないかどうか、隅々まで調べてから申し込んだ方が、よりお得に楽天サービスを使い始められますよ。

ぺちまま
楽天サービスを使い始めるときは、他の楽天サービスのところにエントリーページがないかどうかを確認する」ことを少し頭の片隅に入れて、楽天サービスを使い始めると、楽天経済圏を最大限活用することができますよ。

楽天経済圏の弱み・デメリット④ 「条件」のあるキャンペーンに注意

楽天経済圏の弱み・デメリット4つ目としては、 「条件のあるキャンペーンに注意」ということです。

 

ではどういう「条件」に、注意をしたら良いのかと言うと、注意点は2つああります。

  • 条件を達成しないと、ポイントがもらえない
  • ポイントのつけ忘れがたまにあるので、どのキャンペーンにエントリーしたかはしっかり覚えておいた方がいい

ということです。

簡単に解説していきますね。

 

条件を達成しないと、楽天ポイントがもらえない

「条件のあるキャンペーン」は「条件を達成しないと、楽天ポイントがもらえない」ので、注意が必要です。

 

「条件 のあるキャンペーン」とは、どんなキャンペーンかと言うと、例えば[st_af name="rakutencard1"]の申し込みキャンペーン、などがあります。

ぺちまま
上のリンクページに行ってもらうと、上部の方には、「楽天カード申し込みで5000ポイント(時期によってもらえるポイントは異なります)」とでかでかと書いてあるのですが、

実は、「楽天カードにただただ申し込めば、自動的に5000ポイント」もらえるわけではないんですよ

 

実は、5000ポイントもらえるには条件があって、(下の注意事項をよく読めば書いてあるのですが) 

  • 新規入会特典で2000ポイント(これは条件なくもらえる通常ポイントです)
  • カード利用期限までに1円以上1回以上カードを使ったら、また、口座振替設定をちゃんとしていたら」3000ポイント

という条件がついているんです。

 

例えばこの場合、「ポイント目的」で楽天カードを申し込んで、「特典の条件」などをよく読んでおらず、「そのまま放置して、楽天カードを全く使わなかったら、

3000ポイント分は、もらえない」ということになってしまいます。

ガーン😱
ママ
ぺちまま
こんな風に、楽天サービスでもらえるポイントには「条件付きでもらえるポイント」があって、さらに、条件は「めちゃくちゃ小さい字で書いていたりする」ので、この2点に関しては、注意したいところです。

 

ポイントのつけ忘れがたまにあるので注意

あと、これは楽天ポイントで注意して欲しいんところなのですが、「条件のあるポイント」を「後日」もらえるキャンペーンにエントリーで申し込んだにもかかわらず、

稀にですが、楽天側でポイントのつけ忘れがあることがあります。

 

ぺちまま
 私も昔、もらえるはずだったポイントが全然ついてないので、問い合わせてみると、「楽天側のつけ忘れ」だったみたいで、後で付けてもらったことがあります。
ぺちまま
「そこは楽天しっかりして〜」と思ったのですが、文句を言っても変わらないので、「もらえる予定のポイント」は、自分で管理するようにしたほうがいいな、と学びました。

 

こんな風に、楽天経済圏で「条件のあるキャンペーン」は本当にお得ではあるんですが、

  • 条件をしっかり読んでおくことと、
  • ポイントのつけ忘れがないかチェックしておくこと

この2点には、本当に気をつけるようにしてくださいね。

 

楽天経済圏の弱み・デメリット⑤ メールがたくさん来る 

4つ目の楽天経済圏の弱みやデメリットとしては「メールがたくさん来る」という事です。

確かに、気づかないうちにエントリーの際チェックが入ってたみたいで、勝手にメールが送られてくることよくある!!
ママ
ぺちまま
「メールを送るかどうか」というのは、「同意を得るチェック項目」があるので、チェックを外せばメールは届かないけど、

ただ、何も考えずにエントリーとかしまくっていくと、気づかないうちに、メールをたくさん受け取ることになってしまうね。

 

楽天からメールをたくさん受信しないための予防策

そこでここでは、「楽天からメールをたくさん受信しない」ための解決策をお伝えしますね。

  • メルマガ登録のチェックは外しておく
  • 必要のないメルマガは解約する
  • 普段見ないメールアドレスを登録する(Yahoo!やGmailなど)

ぺちまま
基本的にメルマガは「承諾されないと送ってはいけない決まり」になっているので、エントリーなどの際に、「メルマガのチェックを外す欄」が必ずあります。

楽天サービスに申し込む時は、「メルマガ登録のチェックが入っていないかどうか」は、毎回チェックしておくと、大量のメールが届かずに済みます^^

 

楽天経済圏の弱み・デメリット⑥ Amazonなど、他のサービスのほうが安価で商品を購入できる場合がある

これも、楽天経済圏に入っていく落とし穴なんですが、「楽天至上主義になってしまうと、逆に損してしまう」こともあるので、ここは気をつけないといけないところですね。 

 

例えば、楽天経済圏に入ろうと思う人は「これからは楽天市場でお買い物をしよう」と決めているかもしれませんが、この考えは少し危険です。

というのも実は、楽天市場の商品は、ポイントを差し引いても、他のネットショップより高くなる場合があるからです。

 

例えば私が、昨日探してた「おしり拭き」を例に挙げると、楽天市場とアマゾンの値段差はこんな感じでした。

  • 楽天市場→5,335円(212ポイント)
  • Amazon→3,936円
アマゾンの方が相当お得だね。
ママ

 

楽天市場では、稀に「楽天スーパーセール」など、ポイントバックのイベントが開催されている時期に合わせて、「元の値段」を上げてくる店舗もあったりします。

ぺちまま
 「ポイントも差し引いた額」で、「どのショッピングモールを使うと安いのか」比較すると、楽天経済圏でポイントを損しなくて済みますよ

 

楽天経済圏の弱み・デメリット⑦ 楽天経済圏は気づかないうちに改悪される場合がある

個人的にはここが一番のデメリットかなと思うのですが、「 楽天経済圏は、気づかないうちに改悪されていく場合がある」ということです。

ぺちまま
ここは、「楽天経済圏にどっぷりつかるより前に、本当に気をつけておかないといけないとところ」ですね。

 

例えば、上で「お買い物マラソンの上限ポイントの上限が1万ポイント」だったのが、2021年のお買い物マラソンでは、上限が7000ポイントになっている。」とお話ししましたよね。

ぺちまま
これも実は「楽天経済圏の改悪」の一つなんです。

 

実は現在、「今までお得だった楽天サービスが、そんなにお得ではなくなってきている」という現象が楽天サービスの所々で起こっています。

しかもひっそりと。

 

例えば最近で言うと、

  • 楽天ゴールドカードSPU(4倍→2倍)(2021年4月)
  • 楽天でんきのSPU 廃止(2021年6月〜)
  • 公共料金支払い時のポイント還元率(2021年6月〜)
  • 楽天マガジンのポイントがたまらなくなる

など。

メモ

この背景には、「楽天モバイルの赤字覚悟の大盤振る舞いで、楽天モバイル事業が赤字になっていることが原因」だったりもするんですが、

もしかしたら、これからも「楽天モバイルの大盤振る舞いやポイントバックのしわ寄せが、他の楽天サービスの、ポイントパックの改悪に繋がっていく可能性は、大いに考えられます。

 

こう言った風に「楽天経済圏はお得になるけど、ひっそりと改悪される可能性もあるので、動向もしっかりチェックしておかないといけない」のは、最後の大きな注意点でした。

 

楽天経済圏で「楽天だから」と「盲信的」にサービスを使うのではなく、「改悪の状況」をチェックしつつ、楽天経済圏に残るべきなのかどうなのか、しっかり検討する必要があります。

 

ぺちまま
私の家庭では、こういった改悪について、厳しい目も持ちつつ、一部の楽天サービスは、まだ現時点では使っていこうかなと思ってます。

ズボラ貯金の目線からしても、楽天経済圏は、他の経済圏と比べても、「楽天モバイル」や「楽天銀行・証券」を使うことによってお得になったりとか、「うまみ」もまだまだあるので、おすすめか「おすすめでないか」と言うと、まだ「おすすめより」ではあるからです。

 

ぺちまま
 ただ、こういう風に一気に楽天サービスを使う旨味がなくなっていく場合もあるので、今後楽天経済圏が改悪された時に、他のサービスに映る心構えは、少ししておいた方がいいかもしれないですね。
ぺちまま
最悪改悪されても、サービス自体がお得なので、忖度なくおすすめできる楽天サービス」は、以下にまとめています。

 

楽天経済圏に移行する弱み・デメリットまとめ

ということで、「楽天経済圏の弱み」だったり「デメリット」についてお話をしてきました。

 

細々した「楽天経済圏のデメリットや弱み」は、いろいろあるんですが、やっぱりあなたに一番気をつけてほしいデメリットとしては

楽天経済圏が改悪される可能性がある

ということですね。

 

今のところは、 楽天経済圏に入っていくメリット・うまみは、まだまだあります。

 

ただ、正直今まで通り、「楽天のサービスだから=ポイントが溜まりやすいだろう」ということで、あまりにも盲信しすぎてしまうと

2年3年後、もしかすると今使ってる楽天サービスよりも、いい別のサービスが出ているのに、見逃してしまうっていうことにも、なりかねません。

 

結論としては、

楽天サービスだから→ポイントが貯まりやすくてお得」という方程式は徐々に成り立たなくなってきつつある

このことは、少し頭に入れつつ、楽天経済圏で、まだ「うまみのあるサービスだけ」を賢く取捨選択して使っていく、これが楽天経済圏を賢く使いこなすコツでした。

 

ぺちまま
楽天経済圏で使うと、「本当にお得に使えるサービス」を知りたい方は、以下の記事も合わせて読んでみてくださいね。

 

-楽天経済圏