4.ブログで稼げない人へ

ブログで稼げるようになるまで何記事必要?期間はどれくらいかかる?24記事で月5万円稼いだブロガーが暴露します

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ブログで稼げるようになるまで何記事必要?
ブログ初心者うさぎ
ブログで稼げるようになるまでの期間はどのくらい? 
ブログ暦6ヶ月ネコ

と感じている方が、疑問を解決できる記事になっています。

 

この記事を書こうと思った理由は、このような質問をいただいたからです。

  

 ブログで稼ぐのは時間がかかるのはわかっていますが、手応えはいつ頃から、何記事書いた時から感じましたか?

途中で辞めたくなりませんでしたか?もし挫折しそうな時があったら乗り越え方を教えてください

 

 

これは、ブログを始められた方が絶対持つ疑問だと思うのでここで回答していきたいと思います。

 

質問の内容を細かく分けると、

 

・ブログで稼げるようになるまでまず何記事必要なのか?

・ブログで稼げるようになるまでどれぐらいかかるのか?

 

ということですね。

 

ブログの継続のコツについてはこちらの動画も撮ってるのでこちらを参照していただければと思います。

ブログが継続できない?3年続けた私が5つのコツや収益について超具体的にアドバイスするよ

 

ブログで稼げるようになるまで時間がかかるのは分かってるけど、やっぱり「ブログで稼ぐ」っていうゴールが見えておいた方が走りやすいと思います。

 

↓ちなみに「ブログに関する質問」はメルマガ内で受け付けています。

 

 

 

【無料】あなたが「稼げないブログ」から脱却する方法

【期間限定】25,000文字相当の「戦略」「記事の保護パスワード」が

\ すぐに受け取れます! /

10日間にわたって、私がブログで成功するためにとった「戦略」をぶっちゃけます

Yahoo!、Gmailアドレス推奨

(前提)ブログ(アフィリエイト)で稼げるようになるまでの必要な記事数・期間は「ブログの進め方」によって異なる

実は、「ブログで稼げるようになるまで必要な記事数・期間」は、人によって全然違います。

 

どういうことかと言うと、

 

【Aブログ】特に何の戦略もなく、日々のありのままのことを記事にした雑記ブログ

 【Bブログ】「ブログで稼ぐ」という目標を設定して、それに向かって戦略を組み立てて作ったブログ

 

この2つのブログがあったとします。

 

「目的もなく書いた雑記ブログ(Aブログ)」の場合の記事数

Aブログは楽しく自分らしく書けるし、続きやすいっていう面ではいいと思うんですが、Aブログが「稼げるまでの期間・記事数」を考えると、

 

「どれだけの記事数が必要か」「どれぐらいの期間が必要か」っていうのは本当に未知数でさっぱり分かりません。

 

私もAのタイプのブログを運営していたこともあるんですが、たまたま当たってうまく稼ぐことはできたんですが、

 

多分その記事が当たらなかったら、多分1年も2年も収入はほぼ0円のままだったと思います。

 

ですので、Aタイプのブログは楽しい書き方ですが、「何記事必要か」、「いつまでに稼げるようになるか?」というのは未知数で分からないところになります。

 

ゴールがわからないままにボールをポンポン減っているようなイメージなので、

 

・3ヶ月とか6ヶ月で当たるかもしれない

・1年2年経っても当たらないかもしれない

 

ということになります 。

「目標」を決めて書いた特化ブログ(Bブログ)の場合の記事数

一方、 B ブログの場合は、「ブログで稼ぐ」っていう目標を設定して、それに向かって戦略を組み立てて作たブログです。

 

このブログの場合はある程度「何記事必要か」「期間がどれくらいか」っていうのは想定しやすくなります。

 

当たるか当たらないとか分からない所にゴールを設定するんじゃなくて、ゴールを自分で「ここ」と設定して、そのゴールに向かってまっすぐ進んでいっているからなんです。

 

ですので、Aブログと比べると比較的少ない記事数で、比較的短いスパンで収益化させてことができます。

戦略を練って書いたブログが稼げるようになるまでの記事数と期間を公開 

「ブログで稼ぐ」っていう目標を設定して、それに向かって戦略を組み立てて作ったブログ「Bブログ」で、

 

どれぐらいの記事数が必要なのか、期間はどれぐらいなのかということを私の経験談からお伝えします。

 

記事の組み立て方や戦略の練り方によってブロガーさんごとに違うと思うので、あくまで私自身の経験です。

 

「ブログで稼げる」という金額を「月5万」と設定していたとします。

 

「月5万」と設定した時に、どれくらいの記事数で、どれくらいの期間が必要なのかと言うと、

 

ゴールを設定して戦略を練った場合ですが、「100記事以内」、「1年以内」に月5万円稼ぐことは今からでも可能です

慣れていけば、「50記事以内」、「6ヶ月以内」にひとつのブログで月5万円を売上げていくのも可能です。

 

私のブログのトップページでも「たった24記事で月5万円稼ぐ方法」と書いているのですが、

 

これは今でも私が持っているブログで、2年ほど前に「たった24記事」戦略を練りに練り、今は月5万円以上をずっと稼ぎ続けてくれています。

 

初めから「20記事、30記事で月5万円」という高いゴールを目指すと、ちょっと大変かもしれませんが、ブログを今から始められた方でも、

 

ウォーミングアップでいくつか記事を書いてから戦略をもってブログ設計をすれば、「100記事以内」、「1年以内」に月5万円稼ぐことは今からでも可能です。

 

ただし「ゴール」を意識して「戦略」を立てて記事を書いたら

ただ気をつけて欲しい事が一つあります。

 

「100記事以内」、「1年以内」に月5万円というのは、「ゴールを意識して、戦略を立てて記事を書いたら」の話です。

 

はじめに A ブログ、 Bブログの例でお話ししたように、自分の気になることをとりあえず書いた雑記ブログとゴールを設定してその頃に向かってまっすぐ書いた B ブログでは

 

ブログで稼げるようになるまでの記事数も、期間も全く変わってきます。

 

「自分はいろんなことに興味があるから雑記ブログを書いていきたいんだ」という方もいらっしゃると思います。

 

それを否定する話ではなくて、「ゴール」と「戦略」さえあれば、別に雑記ブログでも100記事以内に収益化させることも可能なんです。

 

ここら辺の詳しい話は戦略部分になるのでブログのトップページを見ていただいたりとか、メルマガ登録していただいたりして勉強してみてください。

【無料公開中】1日3〜4時間しか取れない育休中のママブロガーが、なぜ「1年後に月100万円達成」そして「たった24記事で月5万円のブログ」を作ることができたのか?戦略を公開中↓↓

 

【無料】あなたが「稼げないブログ」から脱却する方法

【期間限定】25,000文字相当の「戦略」「記事の保護パスワード」が

\ すぐに受け取れます! /

10日間にわたって、私がブログで成功するためにとった「戦略」をぶっちゃけます

→メルマガの内容を詳しく知りたい方はこちら

ぽむこ

2017年にブログを始め、1年後に月7桁を達成した、ママブロガー。 記事を書いている2020年現在でも、ブログでご飯を食べています★ ブログ・マーケティング・戦略を考えるのが大好き。 「常に最短で結果を出す」ことを考えている。 ラジオ・メルマガもやってます↓↓

【無料】戦略メルマガ

上位版講座はこちら

-4.ブログで稼げない人へ